PAGE TOP


Teacher's VOICE

  • 嶋田直美
    資格

    介護福祉士/介護支援専門員/
    社会福祉士/保育士/
    博士(社会学)/終末期ケア専門士/
    認知症ケア専門士

    主な担当教科

    介護概論
    介護過程
    実習指導
    国試対策

    Q
    和歌山YMCA国際福祉専門学校のおすすめポイント

    外国人との交流やボランティア活動の充実

    Q
    学生と接するうえで大切にしていること

    <座学>
    学生が理解できるよう、分かりやすい授業の展開を行っています。
    <実習>
    社会に役立つ、介護福祉士としての将来像を考えながら実習を行っています。

    Q
    国家試験対策で大切にしていること

    合格に向けて、学生自身が一歩一歩実力をつけられるよう工夫した国試対策を行っています。

    Q
    就職指導で大切にしていること

    各学生個々の希望を踏まえながら、施設での将来性や学生自身の性格に合った施設の推薦を行っています。

    Q
    福祉を志す/関心がある高校生へ

    介護福祉という仕事は「感謝・感動・感激」といった3Kで表されるように、楽しく大変やりがいのある仕事です。介護を必要としている人々の生活を支える高貴な仕事として、皆さんの志を待っています。

  • 野上紀子
    資格

    介護福祉士/介護支援専門員

    主な担当教科

    介護実技
    生活支援技術
    国試対策

    Q
    和歌山YMCA国際福祉専門学校のおすすめポイント

    駅から近くて通いやすく、学生対応が丁寧

    Q
    学生と接するうえで大切にしていること

    <座学>
    学生一人ひとりが授業についていけているのか?等を確認しながら授業を進めるようにしています。
    <実習>
    いつでも質問ができるように、各グループの様子を見ながら、分からないところはないか都度確認しながら授業を行っています。

    Q
    国家試験対策で大切にしていること

    学生が想像・理解しやすいように、普段の生活に紐づけて説明するよう心掛けています。また、学生がきちんと理解できているのか、一つずつ確認しながら進めています。各科目を単独で覚えてもらうのではなく、他の科目ともリンクしていることを理解してもらえるよう、工夫して説明しています。

    Q
    福祉を志す/関心がある高校生へ

    福祉の仕事は、人と関わることが好きな人に向いています。
    介護の仕事は、キツイ・しんどいなどマイナスのイメージも大きいかもしれませんが、福祉について学ぶことで、そのイメージは変わり、精神的な負担は少なくなります。また、人と関わったり、支援をする中で、あなた自身が精神的に成長できる仕事でもあります。

    Q
    入学を考えている高校生へ

    福祉の仕事は、多くの人が利用する大切な仕事です。介護の仕事は、「誰でもできる仕事」と思われることもありますが、誰でもできる仕事ではなく、「人を理解し、一人ひとりがその人らしく過ごすことができるように支援する」大切な仕事です。和歌山YMCAでは、いち社会人として、自信を持って卒業できるようにサポートします。

  • 塩路恭子
    資格

    看護師

    主な担当教科

    医療的ケア

    Q
    和歌山YMCA国際福祉専門学校のおすすめポイント

    留学生と国際交流ができるところ

    Q
    学生と接するうえで大切にしていること

    <座学>
    実践で役に立つ「なぜなのか?」を分かりやすく説明するように心がけています。
    <実習>
    利用者様の身体に負担をかけない医療的ケアを習得できるように説明しています。

    Q
    福祉を志す/関心がある高校生へ

    相手が今何を求めているかを考えられる人、いつも心に余裕を持っている人が向いているのではないでしょうか。

    Q
    入学を考えている高校生へ

    高い志を持って卒業された先輩が、福祉の現場でたくさん活躍しています。2年間YMCAで学んだことは、皆さんの自信と誇りになるでしょう。今の気持ちを忘れずに、一緒に学びましょう。

  • 早瀬直人
    主な担当教科

    入試
    広報
    就職活動指導

    Q
    和歌山YMCA国際福祉専門学校のおすすめポイント

    授業が面白いので、国家試験合格率がぐんぐん伸びてます

    Q
    学生と接するうえで大切にしていること

    仕事上、外に出ることが多いので、学生に会える時間帯は表情・声のトーンなどを注意深く観察して、体調が悪そう・悩み事がありそうな学生に話しかけて様子を伺うことを心がけてます。

    Q
    国家試験対策で大切にしていること

    精神面のフォローを大切にしています。

    Q
    就職指導で大切にしていること

    前職の経験を活かして、ビジネスマナーのレクチャーや履歴書の書き方や面接指導を行ってます。

    Q
    福祉を志す/関心がある高校生へ

    福祉業界の魅力は、自分が関わる人達からもらった言葉や笑顔が、あなたにとってかけがえのない経験になることです。

    Q
    入学を考えている高校生へ

    「自分に出来るのか?」「勉強は難しくないか?」初めは不安かもしれませんが、いざ挑戦してみると、難しいことよりも楽しいことの方が多いですよ。経験豊富な先生や、同じ目標をもった仲間たちが支えてくれるので、和歌山YMCAで、一緒に素敵な学校生活を送りましょう!